スポンサーサイト
いよいよ
2011年10月30日
ケーススタディの日程が決まりました
緊張の第1回目は、4日金曜日。
あと1週間もない・・・。
最近自分の気持ちにちょっと変化が。
以前は、ケースのことを考えるとドキドキの不安だらけでしたが、
今はちょっと楽しみにしている自分がいるのです
もちろん、手技とか説明とかまだまだですが、
「早くやってみたい!」という気持ちが芽生えています
やった分だけ結果がついてくると信じて、楽しんでやってみようと思います☆
ここで一つ、保育士時代に学んだこと。
『先生が楽しんで保育をしなければ、子どもたちは楽しいはずがない』
当たり前のことですが、色々なことに追われていると、
『楽しむ』ということを忘れがちになるのです。
大人の気持ちはすぐに子どもに伝わります。
また、周りにも影響を及ぼします。
いいことも、悪いことも。
保育に限らず、育児でも、仕事でも、
色々なことに言えるな~と思います。
いつもこんな気持ちで過ごせたら、素敵なんですけどね
「わかってはいるけど・・・」
ちょっと保育士時代のことを思い出してみました

緊張の第1回目は、4日金曜日。
あと1週間もない・・・。
最近自分の気持ちにちょっと変化が。
以前は、ケースのことを考えるとドキドキの不安だらけでしたが、
今はちょっと楽しみにしている自分がいるのです

もちろん、手技とか説明とかまだまだですが、
「早くやってみたい!」という気持ちが芽生えています

やった分だけ結果がついてくると信じて、楽しんでやってみようと思います☆
ここで一つ、保育士時代に学んだこと。
『先生が楽しんで保育をしなければ、子どもたちは楽しいはずがない』
当たり前のことですが、色々なことに追われていると、
『楽しむ』ということを忘れがちになるのです。
大人の気持ちはすぐに子どもに伝わります。
また、周りにも影響を及ぼします。
いいことも、悪いことも。
保育に限らず、育児でも、仕事でも、
色々なことに言えるな~と思います。
いつもこんな気持ちで過ごせたら、素敵なんですけどね

「わかってはいるけど・・・」
ちょっと保育士時代のことを思い出してみました

ケーススタディ
2011年10月27日
昨日、先生より連絡があり、ケーススタディにご協力していただける方から
連絡があったとのこと。
一気に緊張MAX!!!
今、日程や場所などを決めるのに、やり取りしているところです。
お友達も一緒にということなので、公民館かどこか探さなければ・・・。
2月に大分に引越してきた私。方向音痴の私。
今後の勉強のためと思って 頑張って探します!
それにしても、以前保育士していたとき以来の大緊張・・・。
保育士のときも、運動会や何か大きな行事のたびに人一倍緊張してました。。。
(今思えばよくこれで主任が務まってたなと・・・)
そして、『こーだったらどうしよう・・・。』『あんなことがあったら・・・。』と
無駄に心配してしまうのです。。。
いざやってみると、意外にもあっさり成功して・・・。
『失敗は成功のもと!!』
この言葉を信じて、開き直って頑張るのみです!
しかし・・・!
旦那が私の緊張している姿を見て、からかって笑うのです・・・。
いつか見返してやります!
連絡があったとのこと。
一気に緊張MAX!!!
今、日程や場所などを決めるのに、やり取りしているところです。
お友達も一緒にということなので、公民館かどこか探さなければ・・・。
2月に大分に引越してきた私。方向音痴の私。
今後の勉強のためと思って 頑張って探します!
それにしても、以前保育士していたとき以来の大緊張・・・。
保育士のときも、運動会や何か大きな行事のたびに人一倍緊張してました。。。
(今思えばよくこれで主任が務まってたなと・・・)
そして、『こーだったらどうしよう・・・。』『あんなことがあったら・・・。』と
無駄に心配してしまうのです。。。
いざやってみると、意外にもあっさり成功して・・・。
『失敗は成功のもと!!』
この言葉を信じて、開き直って頑張るのみです!
しかし・・・!
旦那が私の緊張している姿を見て、からかって笑うのです・・・。
いつか見返してやります!
ベビーマッサージセラピストを目指す理由
2011年10月25日
私がベビーマッサージセラピストを目指すようになった理由は・・・。
只今専業主婦の私。
子どももまだいないので、今のうちに何か資格を・・・と思い、
色々探してみました
旦那様のお仕事が、交代勤務ありの結構大変な仕事みたいで、
(仕事となると結構真面目なのです・・・
)
肉体的にも精神的にも大変そうなので、出来るうちはしっかりサポートを
してあげたいという思いがありました。
そこで、自分のペースで頑張ることが出来て、資格取得後も自宅等でそれを
生かすことが出来る、しかも子どもと関わることができる・・・。
色々悩んだ結果、この資格にたどり着きました
ちょうど同じ時期に、旦那様のお母様から、
「赤ちゃんのマッサージを教えたりする資格があるみたいね~。
今から使えるんやない?」
とのお言葉をいただきました。
まさにこれだ
というわけで、現在に至ります・・・。
少しゆっくりなペースで受講しております。
(30を過ぎるて記憶力が衰えていることをヒシヒシと実感中です・・・。)
そろそろケーススタディ(模擬レッスン)が始まりそうです。まだ予定は未定ですが。
のんびりしていたのが、早くも緊張モードに突入です
ぜんぜん覚え切れてないのに・・・
焦っても仕方ないので、開き直って楽しく勉強していきます
只今専業主婦の私。
子どももまだいないので、今のうちに何か資格を・・・と思い、
色々探してみました

旦那様のお仕事が、交代勤務ありの結構大変な仕事みたいで、
(仕事となると結構真面目なのです・・・

肉体的にも精神的にも大変そうなので、出来るうちはしっかりサポートを
してあげたいという思いがありました。
そこで、自分のペースで頑張ることが出来て、資格取得後も自宅等でそれを
生かすことが出来る、しかも子どもと関わることができる・・・。
色々悩んだ結果、この資格にたどり着きました

ちょうど同じ時期に、旦那様のお母様から、
「赤ちゃんのマッサージを教えたりする資格があるみたいね~。
今から使えるんやない?」
とのお言葉をいただきました。
まさにこれだ

というわけで、現在に至ります・・・。
少しゆっくりなペースで受講しております。
(30を過ぎるて記憶力が衰えていることをヒシヒシと実感中です・・・。)
そろそろケーススタディ(模擬レッスン)が始まりそうです。まだ予定は未定ですが。
のんびりしていたのが、早くも緊張モードに突入です


焦っても仕方ないので、開き直って楽しく勉強していきます
